用語集 -組織・団体
最終更新:
目次
SDEP
「Special Department of Entire Police」の略称。
ロンドンに本部を置く魔術使いの組織。2050年代前半に設立された。欧州を中心として約80ヶ国に支部を置いている。
ロンドンに本部を置く魔術使いの組織。2050年代前半に設立された。欧州を中心として約80ヶ国に支部を置いている。
魔術管理局(魔術使いの管理、魔術絡みの事件捜査など)、特別管理局(遺産など特殊な存在の調査や管理)を始めとした5つの部署が存在する。
SDEP日本支部
近年創設されたSDEPの日本支部。ただし他の支部とは異なり、現時点で本部は運営に一切関わらず資金のみを提供している状態。
魔術使いの組織であり日本では大っぴらに活動できないため、表向きは私立探偵を名乗り神奈川県の工場地域内にひっそりと事務所を構えている。
魔術使いの組織であり日本では大っぴらに活動できないため、表向きは私立探偵を名乗り神奈川県の工場地域内にひっそりと事務所を構えている。
天尾羽張(あめのおはばり)
神殺しを目論む集団。東京23区内にアジトを構えている。構成員は常磐・貴坏・石蕗の3人。
〈教団〉
〈第七神〉を信奉する新興宗教のような組織。東京都西部の山間部に本部を持つ。
七瑛路神社
東北地方に存在する神社。椿樹と桔梗の実家。 かつては「日本唯一の魔術学校」と呼ばれた施設でもある。
家系図- 年表 ※ネタバレ注意
-
2050年 当主・七瑛路牡丹が第七神と何らかの契約を交わし、七瑛路神社は第七神を祀るためだけの存在となる。 2143年 西園寺十夜が研究所の跡継ぎとして七瑛路家の養子となる。