loader image
最終更新:
本編
月形 眞弥(ツキガタ マヤ)
30歳/身長165cm

SDEP日本支部の一般職員で、事務仕事の大半を行っている。
日本支部初代所長の娘。サボりに厳しく、桜井からは非常に恐れられている。

設定画(大学時代)
佐高 由紀(サコウ ヨシノリ)
人継 陵(ヒトツギ リョウ)

〈教団〉の構成員。戦闘を担当しており、基本的に2人で行動している。
魔術への適性がやや高い以外は一般人と変わらない。
〈教団〉によって開発された「札」を用いた魔術を扱う。

七瑛路 菫(シチエイジ スミレ)
55歳/身長163cm/影属性

七瑛路家現当主。桔梗と椿樹の母親。
気性が激しい上に他人を全く信用していない。ただし椿樹のことは溺愛している。
魔術による「影」を手足のように扱うことが出来る。

メモ ※ネタバレ注意

花菱 蛍(ハナビシ ホタル)
43歳/身長169cm

七瑛路家の元使用人で桔梗の世話係。前当主・橘華のことを今でも敬愛している。

メモ ※ネタバレ注意

月形 真篠(ツキガタ マシノ)
53歳/身長170cm/風属性

SDEP日本支部初代所長。眞弥の母親。

榛 英香(ハシバミ ハナカ)
26歳/身長142cm

悪魔祓いを自称する女。
ある事情で成長が止まっており、外見は10代前半の少女にしか見えない。
善人を嫌い悪人を好む。ただしその善悪の基準は独自のもの。

榛 秋加(ハシバミ シュウカ)
22歳/身長174cm

英香の弟。大学生。
生活力が全く無い英香の世話をしている。

榛姉弟の事情 ※ネタバレ注意

陽月 咲真(ヨウヅキ サクマ)
?歳/身長168cm/四属性複合

西園寺の師匠。コテコテの関西弁で話す。

〈現代の神〉
第九神〈裁定の女神〉

通称〈大災害〉。
八坂と因縁があるらしい…。

第二神〈寂滅の女神〉

死者の魂を管理する女神。基本的に淡々としているが、ヒムネにのみかなりの過激派。