桜井 織臣(サクライ シキオミ)
最終更新:

性別 | 男 |
誕生日 | 12月5日 |
年齢 | 35歳 |
身長 | 185cm |
所属 | SDEP日本支部(所長) |
出身地 | ロシア・アナディリ |
属性 | 火 |
一人称 | 私 |
趣味 | お菓子作り |
備考 | 手先も非常に器用。 |
概要
SDEP日本支部所長。日本の魔術使いに居場所を与えることを自身の使命と語り、八坂にも魔術使いとしての手ほどきをした。普段は陽気でお茶目なサボり魔だが……?
キャラクターデザイン
青みがかった銀色の長髪を顔の左側でまとめている。明るいシアンの眼で、やや目付きが鋭い。髪と眼の色はどちらもローシャレフ家の特徴のひとつ。
背が高くスタイルも非常に良い。
外ではえんじ色のロングコートを着ていることが多い。ブレスレットは椿樹から貰ったもの。
ヘアスタイルや基本的なファッションは父・イリヤの影響を強く受けている。
性格
普段は明るく陽気。仕事をサボりがちであり、椿樹と月形に目を付けられている。曰く「自分にしか出来ない仕事しかやらない」。
来歴
ロシア人の父と日本人の母とのハーフで、本名はシキ・イリイチ・ローシャレフ。
20代前半の頃に日本へ移住し、暫くはあてもなく過ごしていたが、ある時SDEP日本支部初代所長である月形真篠と出会い、SDEP日本支部へ加入する。その約2年後に椿樹がやって来た。
本編の5年前に日本支部の所長に就任。
人間関係
椿樹には半分尻に敷かれているが関係は非常に良好。まともな親の元で育ってこなかった椿樹のことを娘同然に見ている節がある。
能力
火属性の魔術使い。出力は昔より大幅に下がっており、あまり戦闘向きでは無くなっているらしい。ただし魔術使いとしての経験が非常に豊富であるため、並の相手に負けることは無い。
イラスト(リンク先画像あり)
- 「シキ」について ※ネタバレ注意
-
普段の姿(桜井)は〈神殺し〉から生まれた人格で、夜になると本来の「シキ」の人格が顔を出す。基本的にどちらかが主導権を握っているという訳では無いが、昼間でもシキが出てくる事はある。逆はほとんど無い。
シキは桜井とは違い薄い蒼色の眼を持つ。これは〈魔女の遺産〉を持つ者の特徴。
性格: ネガティブかつ心配性。桜井に比べると几帳面で仕事をサボることは全く無い。